ワードプレスのバージョンを調べる方法

ららです。
今、私が使っているワードプレスは、
いったいバージョンいくつなんだ??
と思ったことはありませんか?
まぁ、めったに思わないとは思うのですが、
いくつもワードプレスをインストールしていると、
わけがわからなくなってくるものです。
どこにも書いてないんですよね~。
管理画面。
こんなのとか、
こんなのとかはあるんですけど。
わかったわかった、
最新バージョンが3.3.2なことはわかったから、
今のこのバージョンを教えてくれ~;;
はい、こうして調べます。
FFFTPで、
WPがインストールされているドメインのファイルを調べます。
wp-includes の中の version.php を見つけます。
version.phpを開きます。

ここに書いてあります。

いくつか調べた中で、
これが一番わかりやすくて早いと思いました。
困ったら、使ってみてくださいね。
タグ:ワードプレスのバージョン

この記事を読んだあなたには、こちらの記事もオススメです☆
- ワードプレスをバージョンアップして、3.8にしてみた
- ワードプレスを3.7に更新したら、メディアの追加ができなくなる不具合?!
- ワードプレスのサーバー引越し手順~私の場合
- ワードプレステンプレートALPHA(アルファ)カスタマイズの基本
- ワードプレス:AddQuicktagプラグインが英語版で困ったとき
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
このブログを「いいな」と思ったら、
下の白いボタンを、1回クリックしてくださいね。
ららに一票入って、人気ブログランキングに飛びます
↓ ↓ ↓
あなたの1票が、励みになってます^^

ららは、あなたのお役にたてる記事の配信を心がけています。
「こんな記事を書いてほしい」「聞いてみたいことがある」
そんな場合は、こちらからいつでもメールを送ってください。
>>ららにメールを送る
健です!!
勉強になりました!!
バージョンを把握することは
重要ですから、これは
大切な情報ですね。
しかも、図解されているので
永久保存版です。
ありがとうございます!!!
以上
健さん
ご訪問&コメントありがとうございます。
ワードプレスは、バージョンによって管理画面も
使い方も違いますもんね。
どのバージョンなのか、知りたくなること、ありますよね。
>しかも、図解されているので永久保存版です。
ありがとうございます^^