【図解】WORDファイルをPDFファイルに変換する方法

プリモPDFというフリーソフトを利用します。
※2011/09/03追記※
Word97以降であれば、
Wordの標準機能で、PDFで保存することができます。
プリモPDFをインストールする前に、
Microsoft .NET Framework
がパソコンにインストールされているかどうか確認してください。
※コントロールパネルのプログラムの追加と削除のリストに
Microsoft .NET Frameworkがあるかどうかを見ればわかります。
それではプリモPDFをインストールします。
こちらから、プリモPDFのサイトにアクセスしてください。
→ プリモPDFのページ
ここをクリックして

ここをクリックすると

ダウンロードが始まります。
フォルダを指定してダウンロードしてください。

このようなファイルがダウンロードされますので、
ダブルクリックで実行してください。

セットアップが始まります。
特に何も変更するところはないので、
「次へ」をクリックして最後まで進んでください。

この画面が出たら終了です。

プリモPDFがインストールできました。
このような画面が出ますが、無視して大丈夫です。

さっそくWORDファイルをPDFファイルに変換してみましょう。
なんでもいいので、
お手持ちのWORDファイルを開き、
ファイル→印刷をクリックしてください。
※WORDファイルは、なくなったり変更されたりしないので安心してください

プリンターをPrimoPDFに変更して、印刷をスタートします。

このようなメッセージが出ますが、気にせずOKをクリックします

このような画面が出ますので、
赤丸の部分をクリックして、PDFファイルの保存先を指定します。

もう一度この画面が表示されますので、
PDFの作成をクリックします。
これで変換完了です!
変換されたPDFファイルが画面に表示されます。
おつかれさまでした。
プリモPDFはもうインストールされましたので、
この次からは、6番以降の作業を行うことになります。
※2011/09/03追記※
Word97以降であれば、
Wordの標準機能で、PDFで保存することができます。

この記事を読んだあなたには、こちらの記事もオススメです☆
- WORD(ワード)でHTMLをコピペすると、大きなスペースがあいてしまう
- 無料レポートの作り方~はじめの一歩
- ヤフオクアフィリエイトの疑問点
- フレキシブル・リネーマー(Flexible Renamer)の便利な使い方~ファイル名を一発変換
- 「現在一時プロファイルを使用してログオンしています」 転送ツールが…
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
このブログを「いいな」と思ったら、
下の白いボタンを、1回クリックしてくださいね。
ららに一票入って、人気ブログランキングに飛びます
↓ ↓ ↓
あなたの1票が、励みになってます^^

ららは、あなたのお役にたてる記事の配信を心がけています。
「こんな記事を書いてほしい」「聞いてみたいことがある」
そんな場合は、こちらからいつでもメールを送ってください。
>>ららにメールを送る
[…] そのやり方は、 こちらの記事にまとめましたので、 ぜひ、チャレンジしてみてくださいね☆ → 【図解】WORDファイルをPDFファイルに変換する方法 […]
ららさん、こんばんわ。
オートマです。
丁寧な図解はとてもわかりやすいですね。
すでにご存じかもしれませんが、お手持ちのパソコンにMicrosoft Word(たしか2007以降)が入っているなら、保存するときにPDFファイルにする機能がありますよ。
ですが、Microsoft Wordを持っていない方は、ららさんが解説してくた方法がよさそうですね。
officeは高価なソフトですしね。
応援ポチ